ベトナムの食で、まず思い浮かぶのはフォーでは?
そんな大定番の国民食もご紹介しながら、日本では滅多に食べれないオーセンティックなベトナム料理、今回は特にハノイらしい料理をご紹介!
ベトナム料理店や海外旅行に行った際に参考にしてみては?
1.フォー
Phở Bò(牛肉入りフォー)やPHỞ GÀ(チキン入りフォー)などは、シンプルな具材とあっさりとした口当たりで女性にも人気です。もちろんベトナムでも人気で、朝ご飯として食べるのがツウな食べ方。好みが分かれるパクチーですが、一緒に食べると美味しさ倍増です。
ベトナム料理店のメニューに絶対載っているフォーですが、東京で現地のフォーの味を楽しみたい方は池袋のフォーティンに行ってみては?値段は1000円前後と格段に高いわけではないのですが、ベトナムの友人に値段を伝えると、
こんな感じのリアクション...。なんかもはや怒ってる?
なんといってもフォーは日本円で300円ほどで食べられるお手軽食なので。(笑)
現地で安くておいしいフォーを食べるとして、今すぐに海外旅行に行けないこの時期は、
東京でハノイ本場のフォーの味を楽しんでみてはいかがですか。
2.ブンチャー
フォーの認知度が圧倒的過ぎてあまり知られていないブンチャー。フォーとは違い、いわゆるつけ麺スタイルの麺料理です。炭火で焼いたつくねや豚肉と、付け合わせで出てくる山盛りの野菜たちの相性が抜群!日本で食べられるお店が少ないのが唯一残念な点です...。
ベトナムに数多く存在するブンチャー店でも観光客から圧倒的に人気を誇るのが、ブンチャーフーンリエン。あのオバマ大統領が訪れたお店として有名で、セットメニューにはオバマセットなるものが!地元の人よりも観光客が多く、メニューも英語のため、ベトナム初心者には訪れやすいお店かもしれません。
3.チャーカー
揚げた白身魚とネギを鍋で炒めて、ピーナッツをのせて一緒に食べる。それがチャーカー!カレーっぽい味付けがされているので、そのまま食べてもおいしいですし、私は苦手で食べられないのですが、一緒に出てくるヌクマム(魚醤油)のソースにディップして食べるのもおいしいようです。。。
日本でチャーカーを食べられるお店は少ないので、ぜひベトナム現地で安くておいしいチャーカーを召し上がれ!
4.ヤギのおっぱいが食べれるマーガリン焼肉
ハノイに行ったら是非食べてほしい個人的おすすめローカル料理第一位!
ヤギのおっぱいだなんて、、、気が引けるし、なんだか色も悪いし、生臭そうだしと思ったそこのあなた!判断を誤ってはいけません。
じゅわじゅわのマーガリンのうえで焼く、柔らかいやぎのおっぱいは格別。マーガリンの風味を楽しむもよし。塩にライム、唐辛子が混ざり合う特製ソースにつけて味わうもよしです。アジアらしい少し味が薄いビールとの組み合わせはたまりません!
なぜかお店のFacebookにお誕生日おめでとうとメッセージを投稿してくれたスタッフたち。
初めて会った日本人にそんなおもてなしを施してくれるだなんて…。(笑)
物価が安くご飯がおいしいだけじゃない、チャーミングで温かい心を持つベトナム人にやはり惹かれる私なのでした。。
WAttention
「WAttentionの記事を日本語で読みたい!」 「外国人目線を日本語で解説してほしい」というリクエストにお答えし、日本人スタッフがお届けするWAttentionの裏ブログです。スタッフが業務を通じて見えた、日本の魅力も、お伝えしていきたいと思います!
0コメント